「乳房再建手術」の方法にはどんな種類がありますか
「乳房再建手術」には大きく分けて、患者さん自身のからだの組織を移植する方法と、シリコンなどでできた人工物を挿入する方法があります。
1 自分のからだの組織(自家組織)を使って再建する方法
患者さんの背中やお腹の筋肉と脂肪組織、またはお腹の脂肪組織を乳房に移植する方法が一般的です。背中やお腹の組織をとった場所に傷あとが残り、手術時間・入院期間も長くなりますが、自分のからだの組織を使うため自然なやわらかさや温かみがあります。
2 シリコンインプラントを使って再建する方法
シリコン製の人工乳房(インプラント)を入れる方法で、胸の皮膚と筋肉を拡張するティッシュ・エキスパンダーを併用するのが一般的です。人工物なのでやや硬く温かみに欠けますが、手術で新たな傷あとをつくることがなく、手術時間・入院期間も短くてすみます。
3 両方を組み合わせる方法
インプラントだけではきれいに再建できない場合や、逆に自家組織だけでは乳房のボリュームを出すのに足りない場合は、自家組織とインプラントを併用することもあります。
「乳房再建手術」はいつどのように行いますか
「乳房再建手術」は、乳がんの治療が終わっていれば、原則としていつでも望むときに行えます。手術に適したタイミングや方法は患者さんの状況によって異なります。
1 手術を行うタイミング
「乳房再建手術」を行うタイミングには、①乳がん手術と同時に行う“一次再建”と、②乳がん手術を終えてから一定の期間をおいて行う“二次再建”の2種類があります。
2 再建が完成するまでの手術回数
手術の回数別では、①1回の手術で再建を完了する“一期再建”と、②最初にティッシュ・エキスパンダーを挿入し、胸の皮膚と筋肉を引き伸ばした後に再建を完成させる“二期再建”の2種類があります。
*「一次再建」と「二次再建」にはそれぞれ、次のような長所と短所があります。
乳がん手術と同時に⾏う 【一次再建】 |
乳がん手術後、一定期間を おいてから行う【二次再建】 |
|
---|---|---|
一期 再建 |
1回の手術で完成させる場合 “一次一期再建”という |
1回の手術で完成させる場合 “二次一期再建”という |
二期 再建 |
エキスパンダー使用後に完成させる場合 “一次二期再建”という |
エキスパンダー使用後に完成させる場合 “二次二期再建”という |
長所 |
|
|
短所 |
|
|

このサイトは、医療に関するコンテンツを掲載しています。乳がんや乳房再建手術に関する各種情報や患者さん・医療関係者の談話なども含まれていますが、その内容がすべての方にあてはまるというわけではありません。治療や手術の方針・方法などについては、主治医と十分に相談をしてください。