E-BeCは東京キャリア形成・学び直し支援センター(厚生労働省から株式会社パソナが受託)との共催で、BC Venus Seminar vol.1「私らしく、輝くために~乳がん罹患後のキャリアを考える~」を開催しました。
プログラム前半は日頃の活動を通じて、働きながら乳房再建を希望する多くの女性たちに寄り添ってきたE-BeC理事長で、自らもキャリアコンサルタントである真水美佳との座談会形式でみなさんのお話を伺いました。
社会の中核となる40~50代の女性ならではのキャリアの悩み。乳がん罹患後の心の葛藤や職場でのポジション、仕事のやりがいやモチベーションの維持など、どれもが共感できるお話ばかりでした。
その後休憩をはさんで、看護師としてがん専門病院、訪問看護などの経験があるキャリアコンサルタントの柘植智恵子さんによる自分らしいキャリアについて考えるワークショップを行いました。
午後は女性キャリアコンサルタントと1対1でキャリアコンサルティング(60分)を体験していただきました。
プログラム終了後にキャリアコンサルティングを体験した感想を伺うと「第三者的な方にお話を聴いてもらうと深堀りしてもらえるので、気づきを得やすいし、話しやすい。貴重な時間だと思った。社内でもキャリアについて面談することがあるが、それとはまた違う経験だった。」という感想や「気づきがあった。これからやるべきことやそのために必要な情報を得られて役にたった。行動しなければ、と思った」という感想をいただきました。
みなさんがそれぞれ何らかの「気づき」を得たとおっしゃっていたことがとても印象的な一日でした。
■プログラム
<AM > 10:00~12:00
座談会: 「私らしく、輝くために~乳がん罹患後のキャリアを考える~」
ファシリテーター: NPO法人エンパワリング ブレストキャンサー/E-BeC 理事長
キャリアコンサルタント 真水美佳
ワークショップ:「自分らしいキャリアについて考えてみよう」
講 師:東京キャリア形成・学び直し支援センター(株式会社パソナ受託)
キャリアコンサルタント 柘植 智恵子氏
☆ ランチ休憩 ☆
<PM>13:30~15:30
個別キャリアコンサルティング(60分)、クロージングトーク
参加者:5名